口の中の菌

先月末の歯痛騒動以来通っている新しい歯医者、とっても良いんです。
騒動の元になった左下7番の虫歯も神経を全部綺麗にとってもらって一昨日終了。今日は歯磨きの時にキューンって沁みていた右上も含めて全体のチェックです。
虫歯一本発見されました。左上7番。6番との間にごくごく小さな虫歯です。何やらよくわかりませんが、機械で70以上の数値が出たのだそうです(35以上出ると虫歯)。電圧かけて電気抵抗を測っているんでしょうか。
右は虫歯ありませんでした。おそらく知覚過敏だろうということです。知覚過敏は薬の塗布で治るのだそうですが、2週間くらいで唾液によって自然と治癒するのが普通だそうです。その程度の知覚過敏なら薬でも治せると。逆に言うと、2週間以上経っても痛みがなくならない場合は、薬でも治すのが困難だそうです。
私のそれは、最近全く気にならなくなっていたので、治癒したようです。
左上7番の歯は、今日少し薬剤を塗布して、年明けに治療です。一回で治ると言われました。


そして今日のメインイベント。
顕微鏡で口の中の菌を確認してもらいました。虫歯になっている歯の辺りから汚れと唾液を取りました。
結果は超優良♪歯周病菌もいなく、カビ菌もいません。良い口腔内常在菌はちゃんといました。綺麗な人のサンプルデータよりも綺麗だとお墨付き。
歯周病の人のサンプル映像もいくつか見せてもらいましたが、うぐぐ、気持ち悪かった。すごい速さで菌が動いていました。これらの菌を白血球が食べていくのだが、これらは動きが速すぎるのもあって白血球が追いつけないのもあって増殖していくのだそうです。怖いぃ。


最後は私の歯や口腔内に合った薬剤(30種類以上の中から選んでました)で歯を磨いてもらいました。PMTCって言うんですって。Professional Mechanical Tooth Cleaningの略(合ってるかな???)。
私の場合、一回目緑の。二回目ピンク。三回目白でした。
トゥルットゥルのピッカピカ(⌒▽⌒)になりました。
私、歯石も殆どなく、歯肉もとっても健康なピンクだそうです(^▽^喜)。


ところで、今回相当優秀な歯磨きをしていると言われた私ですが、虫歯(治療済み)だらけだし、歯肉の腫れにはよく悩まされています。先生も、「前歯はこんなに綺麗だし、磨きのこしもないのに、どうして奥歯が虫歯になってしまうんでしょうねぇ。」と言っていましたが、答えは簡単。帰ってきて、旦那が一発で答えてくれました。
「適当だから。」です。
歯痛や虫歯があれば、すごーく丁寧に磨くんですが、すぐに飽きてしまって、本当に適当になってしまうんです。前歯だけは綺麗な理由も簡単で、一回の歯磨きで前歯はいちばん最初に磨くし磨きやすいから丁寧に磨くんですが、途中から面倒になってしまって奥歯を磨く時になったら本当に適当で・・・。
デンタルフロスも旦那は毎晩欠かさず使っているのに、私は気が向いたら。
新しい虫歯も歯と歯の間なので、フロスを薦められました。そうですよね、わかっているんですが。


歯周病菌は人から人へ唾液を介して簡単に感染するそうです。抗生物質で除去できます。小さい頃から歯肉の腫れに悩まされてきたので、絶対たくさん菌がいるんだろうと思っていたけど、今回いなかったのは、歯痛で一度抗生物質を飲んでいたからかもしれません。または、ストレスで歯軋りやくいしばりをしても歯肉は腫れるそうなので、そういったことが原因だったのかも。
いずれにせよ、口の中の状態を良く保つのは大変なようなので、今後は適当にならないように気合入れて行きたいと思います。


歯磨きできない時には、甘味料の50%以上がキシリトールというガムを噛むのが有効だそうです。そして、フッ素も有効。
音波歯ブラシを使っているのも有効だそうです。電動歯ブラシは同じ動きしかしないから上手くやらないと、効果なし。歯医者さんの多くが薦めている音波歯ブラシと私の使っている超音波のは良いそうです。まぁ、何を使っていても、ちゃんと磨けていれば問題ないんですが。


それから、虫歯は生活習慣病のようなもので、食後3-5分で菌が酸を出してきますが、それを中性に保つのが唾液の役割。中性に戻すまでに人により1-2時間かかるということで、だらだら食いや間食が多い人は戻る前にまた酸性に傾いてしまって虫歯が進行するということだそうです。3食+おやつ一回がちょうど良いサイクルだそうです。


ノエルには旦那と同じく虫歯0を目指してもらいたいので、ちゃんと勉強して頑張ってケアして行こうと思います。