卵トライ

今日はもう一度、先生と相談して卵トライをやるかやらないか決める日。一応、昨日作った卵入りテンカス持参です。今日もノエルと二人で、スリングで来院。

てか、昨日、ほぼ毎日行くスーパーなのに、卵売り場の存在に初めて気付きました。いつも通っているはずなんだけど、全く目に入っていなかったようです。一年ぶりくらいに卵購入して、天麩羅の衣って卵入れてどうやって作るんだっけ???って一瞬ハテナ一杯になりました。

小児科では、先週友達になった人にまた会いました。二人目のSちゃんがノエルと同じく卵と牛乳アレルギーなんだって。まだ8ヶ月だからトライはまだまだ先の話だけど、卵のラストクラス(IgE抗体価)が最高クラスだったから、卵はしばらく食べられないだろうなって予想してるんだって。

ノエルは、卵も牛乳もラストクラスは真ん中くらいでした。比較的低かった牛乳が先週アウトだったので、私も旦那も卵は、もはや期待はしていないんだけど。

で、先生と相談してみて、やっぱり月末まで期間が短くて、途中までになってしまうから、次の小児科の先生とよく相談してフォローしてもらうのが良いだろうということになり、やめることにしました。
この小児科では、卵はまず、天かすやクッキー(ノエルの場合牛乳ダメで市販の物はダメだし、手作りでも甘くて美味しいとたくさん食べたがっちゃうので天かすがベター)など、卵の入った食べ物が一段階。二段階目は固ゆで卵。三段階目は半熟卵。四段階目が生卵。それぞれ1週間期間を空けて、4段階目までクリアーできたら、初めて子供も母親も卵解除になります。
たとえ、大阪で天かすまでクリアーしたと次の小児科で言ったとしても、その小児科での卵トライの仕方というのがあるから、天かすOKをどのように解釈するべきか、次の先生も判断に困るだろうと先生が言っていました。確かにね。
天かすOKなら、卵を使った食べ物は食べて大丈夫ってのも多いだろうけど、どうだろね。卵の割合なんかも色々違うし、難しいね。

ま、とにかく、一段階やったところで、あまり期待していない私達親は、またアウトでノエルの胃や腸に負担がかかるくらいなら、少なくとも1歳半まではトライも待った方が良いと思っていたので、先生の何も今急いで中途半端な結果を出さなくても良いだろうって話に即納得。肌保湿のための塗り薬をもらって帰りました。

この薬をまた一週間で塗りきったらもう診察しなくても良いんで、おそらく、これが最後の診察です。第一印象かなり悪かった小児科だけど、その後は良かったし、ちょっと寂しいな。